季節の養生レシピ |
五十嵐和恵先生 |
〈
ハンバーグ☆ポリフェノールったっぷり!ザクロ赤ワインソース 〉
●ハンバーグ☆ザクロ赤ワインソース(2人分)
☆いつものハンバーグの材料
☆赤ワイン…100ml
☆ザクロのしずく…50ml
-
フライパンで「いつものハンバーグ」が焼けたら、お皿にとり出す。
-
肉汁の残っているフライパンに赤ワインとザクロのしずくを入れ煮詰める。
-
とろみが出たら、ハンバーグにかけてできあがり。

ここがポイント!
※ここでは里芋のマッシュポテト、人参のソテー、紫玉ねぎのピクルス、クレソン、ザクロの実を添えました。
お知らせ ~メディア情報~
メディア情報
2023年1月17日放送 日テレ「カズレーザーと学ぶ。」の中で、
東京工科大学・免疫食品機能学教授の今井伸二郎氏によって、
長寿遺伝子サーチュインを活性化させ「老化を抑制する夢の食材」としてザクロが紹介されました。
老化を遅らせるために重要な栄養素の一つがポリフェノール。
ポリフェノールはサーチュインの発現を高めるスイッチを入れる役割を果たしている。
中でも、体内でエラグ酸をもとに作られるウロリチンという成分がサーチュインを活性化させる。
そのエラグ酸がたくさん含まれるスーパーフードがザクロである。
また、ザクロにはエラグ酸以外のポリフェノールも含まれ、
7種類あるサーチュイン中で3つの活性に効果がある「様々な長寿遺伝子を同時に活性化できる食べ物」だそう。
旧約聖書にも登場し、5000年以上前から栽培されていると言われるザクロ。
長寿なザクロには科学的根拠があるのですね。
今回は番組内で紹介された長寿遺伝子によいポリフェノールの一つ
「レスベラトロール」を含む赤ワインとザクロのしずくを使ったご長寿ソース(笑)で、
いつものハンバーグを特別なハンバーグにしました。
ぜひお試しください。
YouTube「ザクロ屋公式チャンネル」のご案内
「ザクロ屋公式チャンネル」において、私のインタビューとアレンジレシピの動画が公開されました。よかったらご覧下さい。